☆12月14日(月)より、2021年度 さくらんぼ組(未就園児教室)の願書受付を始めました。
まだ願書をもらっていない方はもちろん!持っているけれど体調を崩していてまだ出していないという方!
お待ちしています!!
☆願書の郵送をご希望の方は、幼稚園までご連絡ください。
☆さくらんぼ組見学可能です。幼稚園までご連絡ください。
☆ さくらんぼ組に入会いただける年齢
2018年4月2日生まれ~
2019年4月1日(満2歳児)
2017年4月2日生まれ~
2018年4月1日(満3歳児)
1月12日(火) 「雪だ!!」
今日は朝からとても寒く、元気な子どもたちもさすがに手袋をしたりコートを着こんで登園して来ました。お弁当を食べ終わったころ、園庭を見ると雪がちらつき始めました。あちこちのお部屋から、
「ゆきだー!」という子どもたちの嬉しそうな声が響いていました。嬉しくてベランダに出て手を差し出す子、空を見上げる子、ジャンプする子、嬉しい気持ちがあふれ出ていました。
お弁当を食べ終えた子どもたちが一斉に外に出てきてちらつく雪の中で元気にあそんでいました。
お正月あそび
お正月あそびをしました。
例年は地域の方にもご協力いただき行っていますが、今年は感染対策をしながら先生や友だちとお正月あそびを楽しみました。
集中してこまやけん玉、めんこなどをしていました。
10月30日(金)
明日はハロウィーンという前日、子どもたちがそれぞれのお化けを作って年長組や年中組のお部屋の前まであそびに行きました。園内のあちこちにカボチャが隠れているのですがそれを探すのに真剣な子どもたちでした。
10月21日から学年ごとにおいもほりに出かけました。
今年は、コロナの影響で遠足に行っていなかったので子どもたちはおいもほりをとても楽しみにしていました。
持ってきたシャベルで掘っていくと土の中からおいもが見えて大興奮でした。掘っても掘ってもなかなかおいもが出てこなくて近くにいた先生に助けを呼ぶ姿も見られました。
お日様のもと、みんなでおいもほりができて本当によかったです。