令和2年度
「入園式」
待ちに待った入園式。
みんなと行うことができ嬉しく思います。
「運動会」
今年は学年別で開催しました。年長組は最後の運動会!かっこよかったです。
年中組のパラバルーンです。みんなで力を合わせて行いました。
自分の力でゴールを目指し走り抜きます。
がんばりましたね。
「発表会」
みんなで劇ごっこをしました。ニコニコ笑顔いっぱいでした。
年中組は、グループでセリフを言います。
年長組は、一人でセリフを言います。一人ひとり頑張りがあり、とっても素敵でした。
「動物村」
幼稚園に、うさぎ、モルモット、やぎ、ポニーなどの動物がやってきました。
抱っこをしたり、なでなでしたり・・・。動物さんたちと仲良くなりました。
「お正月」
ししまいがやってきました。
頭を噛んでもらいました。
「まめまき」
ホールで豆まきを行いました。「怖いよ」と涙を浮かべる子どもたちも。「おにはーそと!」と掛け声をかけ
豆を投げました。
「生活展」
今年は、オンライン配信での開催でした。子どもたちだけで、各クラスのお部屋を見に行きました。
ホールには、年長組の等身大の自分を描いた絵が貼ってありました。それぞれ色々な工夫がありました。
「観劇会」
劇団風の子さんによる「ソノヒカギリ美術館」をみんなで見ました。みんなで笑ってとっても楽しい劇でした。